NEWSお知らせ

2025.05.22|ブログ

ケロイドに対してM2Pエクソソームが有効かどうか、名古屋市東区の美容皮膚科医が解説

ケロイドに対してM2Pエクソソームが有効かどうか、名古屋市東区の美容皮膚科医が解説

 

こんにちは、Wスキンクリニック名古屋、美容皮膚科医の加藤晃司です。

 

今回は、ケロイドに対してM2Pエクソソームが有効かについて解説します。

 

 

  1. ケロイドとは?

ケロイドとは、皮膚にできた傷が治る過程で、過剰な線維芽細胞の活動やコラーゲン産生が続いてしまい、本来よりも大きく、硬く、赤く盛り上がる瘢痕です。特に痛みやかゆみを伴うことも多く、治癒したあとも成長し続けるのが特徴です。

 

この異常な瘢痕は、体質や遺伝的要因も関与しており、一度できてしまうと再発を繰り返しやすく、治療が非常に難しいとされています。

 

  1. エクソソーム(M2Pエクソソーム)とは?

エクソソームは細胞が分泌する非常に小さなカプセル状の物質で、細胞同士の情報伝達に関わる重要な役割を持ちます。中には、成長因子や抗炎症物質、特定のマイクロRNA(miRNA)などが含まれ、組織修復や炎症抑制などに働きかけることが知られています。

 

M2Pエクソソームは、M2型マクロファージという「抗炎症作用に優れた免疫細胞」由来のエクソソームです。M2マクロファージは、傷を治す時に炎症を鎮めたり、組織修復を促したりする働きがあるため、M2Pエクソソームにも同様の抗炎症・線維化抑制・傷跡の正常化が期待されています。

 

  1. ケロイドに対して期待される作用

ケロイドは、炎症が長引きすぎたり、コラーゲンが過剰に作られたりして起こります。M2Pエクソソームが期待されるポイントは主に3つです。

 

1つ目は「炎症を鎮める効果」です。

M2Pエクソソームには、IL-10などの抗炎症性サイトカインが含まれており、ケロイド周囲で続いている慢性的な炎症反応を和らげることが期待されます。

 

2つ目は「線維芽細胞の異常な活動を抑える効果」です。

M2Pエクソソームに含まれるマイクロRNA(たとえばmiR-29など)は、コラーゲンの過剰産生や線維化を制御すると考えられており、これによりケロイドの盛り上がりや硬さの進行を抑える可能性があります。

 

3つ目は「正常な傷の治り方に誘導する効果」です。

血管新生や皮膚の再生を助ける成分も含まれており、単に炎症を抑えるだけでなく、自然な創傷治癒のプロセスに戻していく働きも期待されます。

 

  1. 実際の使用例と治療戦略

現在のところ、ケロイドに対するエクソソーム単独治療の大規模な臨床試験(RCT)はまだ発表されていません。しかし、美容皮膚科や形成外科の一部では、ケロイドの再発予防や炎症コントロール目的で補助的に使われ始めています。

 

例えば、ケロイド切除やケナコルト注射(ステロイド治療)を受けた後に、患部にエクソソームを導入することで、炎症を抑えつつ、きれいに治すための肌環境を整えるといった使い方がされることがあります。また、フラクショナルレーザーやダーマペンの施術後にM2Pエクソソームを塗布・導入する方法も試みられています。

 

 

 

まとめ

M2Pエクソソームは、ケロイドの病態に対して理論的に非常にマッチした治療素材であり、炎症の制御や線維化の抑制、傷の正常な治癒を助ける作用が期待されています。現時点では、レーザーなどの標準治療との併用が現実的であり、安全性にも優れています。

 

今後の研究と症例の蓄積により、より確立された治療法として広まる可能性がある分野です。

 

当院ではセルソース社のM2Pエクソソームを使用しています。

 

ご興味のある方はクリニックまでお問合せください。

 

 

Wスキンクリニック名古屋でのエクソソーム治療はこちら

https://www.w-clinic-nagoya.com/acne/exosome

 

NMN点滴はこちら

https://www.w-clinic-nagoya.com/beauty-drip/nmn

 

高濃度ビタミンC点滴はこちら

https://www.w-clinic-nagoya.com/beauty-drip/vitamin-c

 

*当院では

NMNは一般社団法人NMN医療研究会、エクソソームはセルソース株式会社のM2P-エクソソームを使用しています。

 

 

 

 

当院では無料でスタッフカウンセリングを行なっております。

お気軽にご予約くださいませ

 

 

Wスキンクリニック名古屋 (美容皮膚科)

https://www.w-clinic-nagoya.com/

 

〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜 2-4-1 第3コジマビル6F

TEL 052-7377-7117(10:00~19:00)

LINE ID @w.nagoya

高岳駅より徒歩4分 / 新栄町駅より徒歩5分

 

お車でお越しの方

名鉄協商パーキングチケットをお渡しいたしますので、クリニック近くのパーキングをご利用ください。

ご予約、お問合せ、Wスキンクリニック名古屋公式LINEからも可能です。

LINE ID :  @w.nagoya

友達追加は↓から

https://lin.ee/JRS1vHW

Wスキンクリニック名古屋公式インスタ↓

https://www.instagram.com/w.skinclinic.nagoya?igsh=NHhoODFnaXB2b2ll&utm_source=qr

Wスキンクリニック院長 加藤晃司インスタ↓

https://www.instagram.com/w.skin.nagoya.kojikato?igsh=aW9nbWZwNjNjZ3pz&utm_source=qr

 

 

 

Is M2P Exosome Effective for Treating Keloids?

Explained by Dr. Koji Kato, Cosmetic Dermatologist at W Skin Clinic Nagoya, Higashi Ward, Nagoya City

 

Hello, this is Dr. Koji Kato, a cosmetic dermatologist at W Skin Clinic Nagoya.

 

Today, I’d like to explain whether M2P exosome therapy can be effective for keloid treatment.

 

  1. What Are Keloids?

Keloids are raised, firm, reddish scars that result from excessive collagen production and overactivity of fibroblasts during the wound healing process. Unlike typical scars, keloids continue to grow beyond the original wound site and are often accompanied by pain or itching.

 

They are known to have a strong genetic and constitutional component, and once formed, they are highly prone to recurrence—making them notoriously difficult to treat.

 

  1. What Are M2P Exosomes?

Exosomes are microscopic, capsule-like particles secreted by cells, containing proteins, growth factors, microRNAs, and other bioactive substances. They play a critical role in cell-to-cell communication, especially in tissue repair and immune modulation.

 

M2P exosomes are derived from M2 macrophages, a subtype of immune cells known for their anti-inflammatory and tissue-repairing properties. As a result, M2P exosomes are expected to exhibit similar effects—inflammation control, fibrosis suppression, and normalization of scar healing.

 

  1. Expected Benefits of M2P Exosomes for Keloids

Keloids form due to prolonged inflammation and abnormal collagen deposition. M2P exosomes may help in the following three ways:

 

(1) Anti-inflammatory action

M2P exosomes contain anti-inflammatory cytokines like IL-10, which may help calm the chronic inflammatory environment surrounding keloids.

 

(2) Regulation of fibroblast activity

MicroRNAs such as miR-29 in M2P exosomes are thought to inhibit collagen overproduction and fibrosis, potentially slowing or reducing the keloid's thickening and stiffness.

 

(3) Promotion of normal healing

Exosomes also include factors that support angiogenesis and skin regeneration, helping the scar tissue return to a more natural, healthy healing process.

 

  1. Clinical Application and Treatment Strategy

Although large-scale clinical trials specifically on keloids are not yet available, some cosmetic and plastic surgery clinics have started using M2P exosomes as a supportive therapy—particularly for inflammation control and recurrence prevention.

 

For example:

 

Post-surgical keloid excision or Kenacort (steroid) injection followed by M2P exosome application may help suppress inflammation and promote smoother healing.

 

After laser or microneedling treatments (e.g. fractional lasers or Dermapen), topical or transdermal application of M2P exosomes is being explored to enhance skin recovery and reduce abnormal scarring.

 

✅ Summary

M2P exosomes present a promising adjunct therapy for keloids, offering:

 

Inflammation reduction

 

Fibrosis control

 

Support for normal wound healing

 

While not yet a standalone cure, combining them with conventional therapies such as lasers or steroid injections is considered both safe and potentially beneficial.

 

At our clinic, we use M2P exosomes provided by CellSource Inc. If you are interested in keloid treatment using regenerative skincare approaches, feel free to contact us.